column コラム

2022/10/14 ブランディング

今すぐ確認!スモールブランディングのチェック項目

「今すぐ確認!スモールブランディングのチェック項目」

 

ブランディングとは簡単に言うと「他とは違うと識別させる」ことです。

「他とは違うと識別させる」とは、お客様の視点で「他よりもいいね!」と思ってもらえる状態にすることです。

「他とは違うと識別させる」のは、生存競争を勝ち抜くための第一歩です。

なぜなら、お客様から選ばれる理由だからです。

さらに、今では、従業員から選ばれる理由にもつながります。

少子高齢化による人口減少期に突入してた現在、「他とは違うと識別させる」ことは、売上確保の面からも、人材確保の面からも最重要課題であると考えます。

 

ここでは、「大手企業が多額の資金を使い、TVCMをバンバン放送する」といったブランディングではなく、すぐにでも始められる手軽なブランディング、スモールブランディングとして紹介してきました。

今回はこれまでのまとめとして、図をご覧いただきながら、スモールブランディングのポイントについて、お話いたします。

 

《スモールブランディング 取組チャート》

ブランディングに取り組みたいが、どこから手を付ければ良いかわからない、という方は、図1のフローチャートで必要なアクションを確認してみてください。

全てYesであれば、ブランドは既に確立されていることになります。

Noに進めば、課題と必要なアクションを確認できます。

《スルールブランディングの機会》

図2は、スモールブランディングの機会をプロダクト三層モデルで表しています。

プロダクト、いわゆる製品は三層から構成されています。

第一層が、「顧客が求める製品のベネフィット・価値・サービス」です。

第二層が、「顧客が実際に受け取るもの」でパッケージ等も含まれます。

第三層が、「顧客にとって製品の価値を高める要素」で付随サービスです。

 

第一層で「他とは違うと識別させる」のは、通常大企業や有名メーカーなどが多額の費用と多くの時間をかけてブランドを確立していきます。

一方で第二、三層については、必ずしも多額の費用や多くの時間を必要とせず、工夫次第で「識別させる」機会が多くあることが確認できます。

 

 

以上のように、図1で取組む事項を明確にし、図2 でブランディングの機会を漏れなく捉えることで、スモールブランディングをスムースに進めることができます。

貴社のスモールブランディング、今日から始めてみませんか?