column コラム

2025/09/12 補助金

~令和7年度 物流標準化促進事業費補助金の4次公募の応募が始まりました~

この補助金は、荷役作業の効率化のための「標準仕様パレット」の利用促進支援事業に関する補助金になっております。

目的は、荷役作業や物流の効率化に取り組む事業に対する補助を行い、取り組み実施に必要な機器、システム等の導入を支援するための補助金となります。

https://pacific-hojo.com/pallet/

 

【4次公募】

・スケジュール:令和7年8月21日(木) 14:00~令和7年10月17日(金) 16:00【必着】
・物流事業者、倉庫事業者、荷主向け

・補助率:1/2(上限あり)

 

補助対象事業

事業A:荷役作業の効率化に取り組む事業

・本事業の中で荷役作業の効率化に取り組む事業者はレンタルパレット事業者から補助対象要件パレットを導入

【補助対象経費】

補助対象要件パレットの導入に伴い必要となる設備、機器類、システム等の導入・改修を行う取組や、その他付帯する業務に係る経費

【補助対象要件】

交付決定後から実績報告までの期間にレンタルパレットを新規導入、増備または既存パレットとの入替を行う、かつ次年度以降も年度ごとに同枚数以上を恒常的に輸送利用する

 

事業B:.補助対象要件パレットを効果的に活用し物流の効率化に取り組む事業

【補助対象経費】

パレット紛失の削減や、一元管理による人工削減、パレット発注返却数の最適化のためRFIDタグシステム、入出庫ゲート、ハンドスキャナー、GPSトラッカー、クラウド型管理システム等の導入や、その他付帯する業務に係わる経費

【補助対象要件】

レンタル、もしくは取り扱いを行っている補助対象要件パレットを輸送用として効果的に活用し、自動化・システム化等による効率的なパレット管理を行い、業務運用上の効率化や生産性の向上に取り組む

 

物流問題がまだまだ課題となってます。

物流事業者、倉庫事業者、荷主の事業者様は、この機会にぜひ活用を検討されてはいかがでしょうか。

 

弊社では様々な補助金のご支援を承っております。

<省力化補助金>、<新事業進出補助金>、<ものづくり補助金>などの他にも地域限定の補助金などにも対応しております。

初回のご相談は無料にて専門コンサルタントが対応しますので、お気軽にご相談くださいませ。

 

Top