経営に役立つ補助金・公的支援制度情報

2018.08.09

★経営に役立つ補助金・公的支援制度情報 8月★

<全国版>

 三次公募が予定されている「平成29年度補正予算 サービス等生産性向上IT導入支援事業」についてご紹介します。 

■概要
 IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。
 自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。

■交付申請期間
 2018年8月中旬~2018年10月上旬<予定>

■事業実施期間
 交付決定日以降~2019年1月中旬<予定>

■事業実績報告期間
 2018年10月下旬~2019年1月中旬<予定>

■補助対象事業例
 ・飲食サービス業における顧客管理システムの導入
 ・卸売業における在庫管理システムの導入
 ・介護事業におけるコミュニケーションツールを導入
 ・宿泊業における予約管理システムを導入 など  

■補助率・補助額
 ・補助率 補助対象経費の1/2以下
 ・補助上限額 50万円

■詳細は、特設ウェブサイトをご覧ください。
 

 今回が最終公募の予定ですので、是非、この機会にご応募ください。

 

<和歌山県版>

 和歌山県産業技術政策課が公募する「平成30年度先駆的産業技術研究開発支援事業」についてご紹介します。

 この事業では、国内外の市場において今後高いニーズが見込まれる県内企業等が取り組む先行特許や類似商品がない、他に先駆けた研究開発について支援を受けることができます。

●補助対象者
 和歌山県内に事業所を有し、以下の要件を満たす事業者
 1.補助事業の主たる実施場所が県内に所在すること
 2.補助事業において自らが主体的に研究開発を行うこと

●補助対象事業
 商品化に向けた技術を確立するための研究開発事業
 特に「和歌山県産業技術基本計画(平成27年10月改定)」に基づく以下の分野について、優先的に採択されます。
 ・ロボット等加工・組立技術分野
 ・化学分野
 ・医療・福祉分野
 ・バイオ・食品分野
 ・エネルギー・環境分野 
 ・IT・ソフトウエア・情報技術分野
 ・農業・林業・水産分野
 ・航空・宇宙分野

●補助対象期間
 採択日以後、平成32年度末までに事業が完了予定となる申請が対象

●募集期間
 平成30年9月7日(金)午後5時まで(郵送の場合は当日消印有効)

●応募方法・問い合わせ先
 和歌山県商工観光労働部企業政策局産業技術政策課
 TEL:073-441-2373 FAX:073-432-0180
 「平成30年度先駆的産業技術研究開発支援事業」
 

経営に役立つ補助金・公的支援制度情報

2018.08.09
デフォルト画像

★経営に役立つ補助金・公的支援制度情報 8月★

<全国版>

 三次公募が予定されている「平成29年度補正予算 サービス等生産性向上IT導入支援事業」についてご紹介します。 

■概要
 IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。
 自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。

■交付申請期間
 2018年8月中旬~2018年10月上旬<予定>

■事業実施期間
 交付決定日以降~2019年1月中旬<予定>

■事業実績報告期間
 2018年10月下旬~2019年1月中旬<予定>

■補助対象事業例
 ・飲食サービス業における顧客管理システムの導入
 ・卸売業における在庫管理システムの導入
 ・介護事業におけるコミュニケーションツールを導入
 ・宿泊業における予約管理システムを導入 など  

■補助率・補助額
 ・補助率 補助対象経費の1/2以下
 ・補助上限額 50万円

■詳細は、特設ウェブサイトをご覧ください。
 

 今回が最終公募の予定ですので、是非、この機会にご応募ください。

 

<和歌山県版>

 和歌山県産業技術政策課が公募する「平成30年度先駆的産業技術研究開発支援事業」についてご紹介します。

 この事業では、国内外の市場において今後高いニーズが見込まれる県内企業等が取り組む先行特許や類似商品がない、他に先駆けた研究開発について支援を受けることができます。

●補助対象者
 和歌山県内に事業所を有し、以下の要件を満たす事業者
 1.補助事業の主たる実施場所が県内に所在すること
 2.補助事業において自らが主体的に研究開発を行うこと

●補助対象事業
 商品化に向けた技術を確立するための研究開発事業
 特に「和歌山県産業技術基本計画(平成27年10月改定)」に基づく以下の分野について、優先的に採択されます。
 ・ロボット等加工・組立技術分野
 ・化学分野
 ・医療・福祉分野
 ・バイオ・食品分野
 ・エネルギー・環境分野 
 ・IT・ソフトウエア・情報技術分野
 ・農業・林業・水産分野
 ・航空・宇宙分野

●補助対象期間
 採択日以後、平成32年度末までに事業が完了予定となる申請が対象

●募集期間
 平成30年9月7日(金)午後5時まで(郵送の場合は当日消印有効)

●応募方法・問い合わせ先
 和歌山県商工観光労働部企業政策局産業技術政策課
 TEL:073-441-2373 FAX:073-432-0180
 「平成30年度先駆的産業技術研究開発支援事業」
 

Column latest article

コラム最新記事

-->