業況悪化企業に対する条件変更(リスケ)及び新規資金調達の銀行交渉

企業情報
- 業種:金属加工業
- 年商:16億円
ご依頼内容
新型コロナウィルス感染症の影響により、売上が大幅に減少し資金繰りが悪化。金融機関への借入金の返済ができず、返済の停止、返済の停止だけでは資金ショートするため新規での資金調達の依頼がありました。
当社のサポート内容
- 課題(1)
- 既存借入金の返済負担が重く、元金返済のストップ
- サポート内容
- 経営改善計画書を作成し、全ての借入金の条件変更(リスケ)を全金融機関に対して依頼・交渉を行い、全ての借入の元金返済を猶予する対応を実施しました。
- 課題(2)
- 条件変更と合わせて新規の資金調達の実施
- サポート内容
- 経営改善計画書を作成し、上記①の条件変更(リスケ)と合わせて金融機関と交渉しました。通常、条件変更先への新規融資は厳しい状況ではありますが、計画の作成と金融機関との交渉のすえ新規での資金調達を行うことができました。
- 課題(3)
- 継続した定期的な業績報告
- サポート内容
- 事業者様に代わり、各金融機関へのモニタリング報告の実施、定例会議を開催し業績報告の立ち合い調整を図りました。
担当コンサルタントより
かねてから業績悪化基調で、返済負担が大きく資金繰りが悪化しておりましたが、経営改善計画書を作成し金融機関様とも現況、今後についてを相談できたことから、条件変更への取組に加え、新規での資金調達も行うことができました。実行だけではなく、経営改善計画書のモニタリング報告を定期的にサポートを行っています。
Case Study
導入事例
Contact